« しっかりとした演技 | トップページ | あついですね・・・ »

ナチュラルである力

今日ちょっと得をした話
都内某所でロケ中の武内絵美さん(テレビ朝日のアナウンサーをされている)を
見かけました。
私の土曜深夜のおたのしみ「愛エプロン」の司会者として活躍されていて
画面でみてもとてもきれいな方なのですが
通りすがりに拝見した実物はそれに加えて一種の気品をおもちの方でした

劇場通いをしていると時々舞台女優の方を客席にお見かけするのですが
武内さん同様やっぱりなにかオーラがある方が多いですね
一度本多劇場の客席で小沢真珠さんを見かけたことがありますが
目を奪われるようでした

本当、なにが違うのだろうと思うのです
武内さんや小沢さんはある意味人に見られる商売ですから
お化粧や身づくろいも普通の方とはちがうのだろうし
違うものをナチュラルに着こなしたりするのが
プロの技だとは思うのですが
それ以外になにかプラスアルファとして存在する違いのようなものを感じて
なりません

たとえば意識/無意識は別にして
どこかで必ず演じる部分があるとか・・・・
逆に通常の時間でも人の目や心をひきつけるような部分がないと
実際に舞台やカメラの前に立ったときに
人の視線に耐えるだけの力を持った上でナチュラルな印象を与えることが
できないとか・・・
でもそういうことができるのってある意味やっぱり才能の範疇ですよね

ポツドールのお芝居を見ていて、役者が非常にナチュラルに
うそっぽさを演じる部分があって引き込まれたのですが
そう考えるとポツドールの舞台に立っていた役者さんというのは
根本に演じる才能があるからナチュラルだったともいえるわけで・・・
特に安藤さんの「子供ができた・・・」くだりの
抜けたような切実な演技というのは
裏でしっかりとした力を持って行使したからできたのだろうななどと
思い当たったことでした
もともと役者の才があるかただとは感じていたのですが
いっそうパワーアップしているような・・・

ちょっと飛躍がすぎるかもしれないけれど
夏の街角で武内アナを見て
ふっと思いついたことでした

それにしても知的にきれいでした
武内アナ・・・
報道に携わるアナウンサーのファンになるというのも
おかしな話なのですが
理屈をこえてなにげにファンになってしまったかもしれません
好感度があがったというか・・・
だからなんだといわれると困るのですが・・・
知的で美しいものを拝見するということは
それだけで人を幸せにするものなのかもしれません

R-Club(お芝居の感想いろいろ)

|

« しっかりとした演技 | トップページ | あついですね・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナチュラルである力:

« しっかりとした演技 | トップページ | あついですね・・・ »