バナナ学園純情乙女組「バナナ学園★王子大大大大大作戦」楽しさをさらに超えるものが生まれ始めている④
続いて場内の雰囲気がわかる写真もはりつけておきたいと思います。
残念ながら、場内の熱と切れを伝えるには程遠いのですが・・・。
(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください。また、掲載写真に問題があるようでしたらご連絡ください。対応させていただきます)
« 2011年3月 | トップページ | 2011年9月 »
続いて場内の雰囲気がわかる写真もはりつけておきたいと思います。
残念ながら、場内の熱と切れを伝えるには程遠いのですが・・・。
(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください。また、掲載写真に問題があるようでしたらご連絡ください。対応させていただきます)
役者たちの表情をもう少し掲載します。
出演者が本当に魅力的な舞台で・・・。
(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください。また、掲載写真に問題があるようでしたらご連絡ください。対応させていただきます)
バナナ学園の写真をさらに貼り付けます。
役者たちの表情がものすごく良い・・・
見た刹那に圧倒される力を持っていて。
この表情たちが、舞台の密度をしっかりと支えておりました。
(ここからネタばれがありますのでご留意ください。また、掲載の写真に問題があるようでしたらご連絡ください。対処いたします。)
2011年5月17日ソワレ(21時の回)にて、バナナ学園純情乙女組「バナナ学園★王子大大大大大作戦」を観ました。
会場は王子小劇場。
初見時にはカオスとしか思えなかったこの団体の舞台でしたが、
今では観る側をしっかりと掴む、
様々なニュアンスが力感とともに溢れてきて・・・。
個々のシーンの作り方にしても
続けていることがわかる・・・。
前回公演よりもより一層クリアな印象が残りました。
もともとパワーは有り余るほどにあったわけですが、
そこにある種の洗練が加わってきたことで
さらに突き抜けるものが芽生え始めているようにも感じて。
写真撮影OKの公演でしたので、
ネタばれに撮ったものを貼り付けます。
(掲載物に問題があるようでしたらご指摘くださいませ。当然に対応いたします)
まあ、「百聞は一見にしかず」なのですが・・・。
(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント