RClub Annex Main Blog

無料ブログはココログ

twitter TIME LINE

トップページ | 2010年11月 »

2010年9月

2010年9月19日 (日)

キリンバズウカ「ログログ」違和感から浮かび上がる世界への気づき

2010年8月25日、三軒茶屋、シアタートラムでキリンバズウカTokyo 3rd Shot「ログログ」を観ました。

この日は初日ということもあってか、ホワイエの部分から、賑やかなふんいき。劇団の一年ぶりの公演に心が躍ります。出演者の方関連で、ZokkyのCDが売られていたり・・・。なにか、いつものトラムより華やいだ感じがします。

(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください)

続きを読む "キリンバズウカ「ログログ」違和感から浮かび上がる世界への気づき" »

2010年9月 9日 (木)

劇団appleApple 「オドル」 ひと時の感覚を広げきる力(記録)

2010年8月28日マチネにて劇団appleApple 「オドル」を観ました。場所はThe Artcomplex Center

そのひと時の感触から、
広がっていく想いに捉えられ、
再び収束して刹那にいたるその想いに
深く浸潤されました。

内心を物語に編み上げていく、
その手法や表現に斬新さと洗練があって、
見せるものと隠すもの、、
さらには浮かび上がってくる世界に
息を呑む。

光や影の使い方も実に秀逸。
役者の所作にも切れがあって。

冒頭の刹那から、
終盤ふたたび広がる
主人公の想いや「おどる」ことの質感に
圧倒されました

(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください)

続きを読む "劇団appleApple 「オドル」 ひと時の感覚を広げきる力(記録)" »

2010年9月 7日 (火)

国道58号戦線 「反重力エンピツ」意義ある再演 (記録)

2010年7月26日、サンモールスタジオにて国道58号戦線、「反重力エンピツ」を観ました。

作家急病で急遽演目変更となったこの作品ですが、意義のある上演となりました。

(ここからネタばれがあります。十分にご留意ください)

続きを読む "国道58号戦線 「反重力エンピツ」意義ある再演 (記録)" »

トップページ | 2010年11月 »

最近のトラックバック

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31